こんにちは、ヤマシタユウ(@yu_site)です
みなさんは、北海道独立宣言という番組を知っていますか?
北海道放送(HBC)で4月から放送していて、YOUTUBEでも配信されているので、北海道以外の人でもだれでも観れる番組です
わたしは、7月8月に北海道独立宣言の舞台でもある大樹町にお試し移住をすることが決まっていて、気になって観たのがきっかけです
しかし、軽い気持ちで対して期待もせず見はじめた北海道独立宣言が予想外に面白かったんです
#北海道独立宣言 1話みて思ったのが、テラスハウスみたいな(語弊ある)タレントがただ生活するのを眺める番組ではなかったこと
「レストラン開業」という新事業を展開していくガチビジネス
面白いのが、ビジネスのプロの堀江さん@takapon_jp がオブラートに包まない口出しをしていく#大樹町 https://t.co/2pZo3D0LmC
— ヤマシタユウ🐕愛犬家 (@yu_site) 2019年4月10日
北海道独立宣言の面白さ、見所を説明します!
「ホリエモン指南のもと男女6人が共同生活をして100日でレストラン開業を目指すドキュメンタリー番組」です
北海道独立宣言のキーワードはホリエモン氏(@takapon_jp)です
メンバーはホリエモン氏(@takapon_jp)がオーディションし、番組の舞台もホリエモン(@takapon_jp)氏に関係のある地域です
ホリエモン(@takapon_jp)氏のことを頭に入れながらみると、面白いかも
舞台は北海道の大樹町
北海道大樹町は人口約5000人の小さな町
ホリエモン氏(@takapon_jp)がロケット開発をしている町です
メンバーは訳あり難癖あり男女6人
ホリエモン氏(@takapon_jp)がオーディションで選んだメンバーです
普通こうゆう番組の出演者って、男女ともに容姿端麗だと思うんですが、はっきり言って外見に関しては普通。(失礼)
それよりも、それぞれのバックグラウンドは普通じゃないんです
わたしはまだ3話までしかみていないので、メンバーの本性はまだまだ出ていないと思いますが、それでも普通じゃないし、正直ポンコツばっかで、それが面白い!
男性には妻子もち既婚者もいるみたいですが、恋愛とかにも発展するのでしょうか?
それはそれで、「どうでもいいわっ!」って思いながらも気になっちゃうのでしょうね
かるーく出演者6人の紹介をしていきまーす
リーダー:平岡稔康(ヒラオカトシヤス)
HIU代表としてがんばります!
HIUに入ってなかったらこんなチャンス無かったから本気でオープンします!
がんばるぞー! pic.twitter.com/s2vU2Q3is8— TOSHISHI (@TOSHISHI13) 2019年3月15日
ホリエモン氏(@takapon_jp)のオンラインサロンHIUからの参加
ホリエモン氏(@takapon_jp)から初回でリーダーに選任されました
中卒ドヤンキーで学歴はないのですが、19歳のときに製造業で起業、現在2社経営している起業家さんです
初回を見た時点で唯一のまともな人
でもホリエモン氏(@takapon_jp)を崇拝しすぎなところが気になる
「堀江さんのための…」というワードがちょいちょい飛び出すのが気になってしまう…
平岡稔康
@TOSHISHI13
@toshiyasuhiraoka
さとるサンバ
🔥味の龍月のユニフォームが似合い過ぎる🔥
僕が言うものなんだけど、絶対美味しいもの作ってくれるじゃん🤣🤣🤣
やばっ!笑
🔥堀江貴文(@takapon_jp )プロデュースのレストランを『ロケットの町!大樹町』で開業したい🔥#HBC #北海道独立宣言
⬇︎詳しくは⬇︎https://t.co/v5MfgRHkBa pic.twitter.com/OsYfJW6y40— さとるサンバ -HOKKAIDO- (@SATORUSAMBA) 2019年4月24日
『1日50円の何でも屋』をやりながらヒッチハイクの旅をしているそうですが、それ以外のプロフィールは不明です
お笑い芸人なのか?なにものなのか?よくわかりませんが、北海道独立宣言のメンバーの中では末っ子キャラ、ムードメーカーって感じです
ただし、2話で空気のよめない行動をしてメンバーにめちゃくちゃキレられます
ポンコツキャラを存分に発揮しています
人間的に成長せずポンコツのままでいて欲しいと個人的には思います
さとるサンバ
@SATORUSAMBA
@satorusamba
妻子持ちの俳優の卵:松野貴則(マツノタカノリ)
昨日、酔っ払っていて、
なぜか淡々と熱弁してしまった。松野『男としての自尊心を保つためにあるんだよね』
万里慧「何が?」
松野『デリヘル』
我ながら、
ちょっと何言ってるか分からない。#北海道独立宣言#ちょっと何言ってるかわからない#口は災のもと#ごめんなさい pic.twitter.com/V0L4alfPZX— 松野貴則 (@tanishi201801) 2019年4月24日
今のところ、なぞだらけの人
これから本性が出てくるのかも、楽しみ
松野貴則
@tanishi201801
グラビア芸人:髙田千尋(タカダチヒロ)
— ばーん髙田千尋 (@burn_chihiro) 2019年4月13日
お笑い芸人とグラビアをやっているそうです
調理師免許、食生活アドバイザー2級・3級、ココナッツマイスターの資格の持っているので、開業に向けて具体的に進んできたらめっちゃ活躍しそう
このかたも今のところ出番少なめで謎
髙田千尋
@burn_chihiro
シンガーソングライター:万里慧(マリエ)
久しぶりの弾き語りUP。
Lemon/米津玄師
サビのみ😋— 万里慧 (marie) (@marie19851025) 2019年4月23日
元AV女優という超パワーワード
現在は、キャンピングカーで日本縦断したりラジオ作ったりとシンガーソングライターとして様々な活動をしているそうです
1話でホリエモン氏(@takapon_jp)からきついダメ出しがあった時、悔し泣きをしてたとき、「めんどくさい女だな…」という第一印象でした
でも2話では、自分の否を認めひとつひとつのミッションをこなそうとする姿に見直しました(上から目線w)
万里慧
@marie19851025
https://www.marieofficia-site.com/
新藤まなみ(シンドウマナミ)
【O.A情報❤️】
HBC北海道放送で4月〜始まる、
北海道独立宣言!と言う番組に出演します⛄️🌸✨
北海道でルームシェアしながら、男女6人でレストランを開業するガチンコ番組だよ🍴
そのため1クール北海道に住みます!
酪農したりスナックしたりするのでみんな良かったら大樹町に遊びに来てください🤣🤙 pic.twitter.com/NVRhqdtryg— 新藤まなみ (@mimana_official) 2019年3月4日
モデル、女優、タレント、インスタグラマーとして活動をされているそうで、メンバーの中で一番かわいい!
2話でポンコツのさとるサンバに説教をしているかと思いきや、3話で大樹町の人との打ち合わせでこっくりしてやらかしたりしている
恋愛に発展するとしたらこの子かなー
新藤まなみ
@mimana_official
@manami_official_
メンバーのミッションは100日後に大樹町(たいきちょう)でレストラン開業
冒頭で、
「ホリエモン指南のもと男女6人が共同生活をして100日でレストラン開業を目指すドキュメンタリー番組」です
とお伝えしましたが、もう少し深掘りしていきますね
オーディションで選ばれた男女6人のメンバーが、北海道大樹町で共同生活をしながら、100日でレストラン開業をしていく番組です
開業していく過程でホリエモン氏(@takapon_jp)からのミッションが与えられているようで、6人で力を合わせてこなしていくという感じです
地元の役場や飲食店、生産者の方々への挨拶まわりやお仕事の依頼…
生活費、開業資金調達のために、女性陣は地元スナックでバイトしたり、クラウドファウンディングの立ち上げや発信などもおこなっています
物件探し、リノベーション、北海道内の名産品のお取り寄せなど、、
レストラン開業をこれからやりたい方にはすごく参考になる番組です
具体的なミッションに関しては番組ではあまり取り上げられておらず、6人のやらかした事件や、生活模様、人間関係が中心に今は放送されています
北海道独立宣言お楽しみポイント
レストラン開業までのプロセスが勉強になる
なんといってもホリエモン氏(@takapon_jp)指南の元なので、プロのビジネス戦略は気になっています
シェアハウスでの人間関係うんぬんよりもビジネス目線でみれる貴重な番組(いいすぎ?)
メンバーがほぼビジネスの素人なのでわかりやすい
経営者が一人いますが、それ以外はみんな素人
飲食系の資格を持っている人はいるみたいです
そんな素人がホリエモン氏(@takapon_jp)から指南されて開業を目指すので、ビジネス、経営、飲食系に無知な人でもわかりやすいです
番組本編以外にもSNSが充実している
本編はYOUTUBEでいつでもみれる他に、YOUTUBEチャンネルがあり、本編では紹介していないことが放送されています
TOUYUBEはメインでさとるサンバが担当しているようです
その他、メンバー個々のSNS、ブログ、北海道独立宣言公式ツイッター(@hokkaidokuritsu)もあります
北海道独立宣言は毎週火曜深夜0:27〜放送です!
ここまで読んでくれた方はすでにみている方か、これからみる気まんまんな方ですね!
過去のアーカイブもYOUTUBEでみれますので、ぜひ!