スポンサーリンク
柴犬の女の子、千春(ちはる)といいます。平成29年4月23日生まれです。
ちはるが生後1ヶ月半のときに我が家にやってきました。
飼い主の自己満足で作ったちはる専用のページです。

愛犬の柴犬ちはる【〜1歳(2017.06.14〜2018.04.22)】柴犬の女の子、千春(ちはる)といいます。平成29年4月23日生まれです。
生後2ヶ月〜3ヶ月 2017.6.14〜2017.7.22
...

愛犬の柴犬ちはる【1歳〜(2018.04.23〜)】1歳(2018.04.23〜)
大きな病気も怪我もなく1歳を迎えることができました。
体重は8.6kg。
柴犬の女の子にしては体は...
愛犬とおでかけできる観光スポット

犬連れOKな離島散策。愛媛県松山市の【鹿島】。愛媛に移住したら叶えたかったことの一つ。犬を飼うこと。
めでたく移住後3ヶ月で実現し、幸せなワンライフを送っています。
愛犬ちは...

瀬戸内海を360度味わえる愛媛県松山市の興居島(ごごしま)ドライブ愛媛県松山市には、フェリーで15分足らずでいける離島『興居島』を知っていますか?
今からちょうど1年前、東京から移住してきて1ヶ月半の頃、興居島の存在を知り、行ってきました。
その当時は、まだ車が来ていなかったので、自転車で行きました。
今日は、1年ぶりに愛犬と車で興居島に行ってきたお話です。...

【愛犬とおでかけ】香川県『国営讃岐まんのう公園』ドッグランGWに愛犬とドライブをしたく選んだのが四国唯一の国営公園、香川県の『讃岐まんのう公園』。
松山道〜高松道のドライブでの珍道中。
『讃岐まんのう公園』のドッグランを中心にご紹介します。柴犬同士の出会いあり❤️...

松山市で犬と遊べる無料スポット3選【愛媛】松山近辺にお住まいの愛犬家のみなさまこんにちわ。
松山で愛犬を家族として迎えて丸1年経ちました。
おかげさまで1歳になりすくすく...

松山市で犬と一緒に泊まれる宿3選【愛媛】世界中の愛犬家のみなさまこんにちわ。
このブログでは、愛媛県松山の魅力について書いていますが、
そろそろ、「松山に行ってみたい!」と...
愛犬と室内で一緒に暮らすなかでの悩み
https://yu-site.com/archives/4830

愛犬のケージを撤去して人間と同じ場所での生活を選んだ結果全国の愛犬家のみなさんこんにちは。
我が家には、1歳過ぎの柴犬の女の子がいます。
生後50日のときに我が家に迎え入れました。...
スポンサーリンク
スポンサーリンク